昔の人が「ちょんまげ」だったわけ??


◆なぜ、昔の人は、「ちょんまげ」だったのか?

 

Portrait_of_a_man_of_noble_birth_with_a_bookちょんまげ

 

 

江戸時代の男性の髪型といえば

すぐに思い浮かべるのは「ちょんまげ」

 

武士は戦場に赴くときに兜をかぶるが

頭髪が伸びたままだと、兜のなかで

頭が蒸され、のぼせてしまう。

 

そこで見た目よりも快適さを選んで

頭の天辺りの部分まで

剃ってしまった。

この月代は武士だけの髪型だったが

江戸時代になると農工賞商の人たちも

それを真似して広まったらしい。

 

 

 

※自分の認識とは少しずれがあった!

兜をかぶる時にどうしても邪魔になり

あのスタイルになったと理解していたが

蒸れるて、のぼせるとは・・・

 

とにかく美容師として

なんとカッコ悪い

ヘアデザインだなとー

思う。

 

 

【24時間簡単ネット相談】

ご相談項目

お名前 (必須)

LINEID

携帯メールアドレス

髪についてどのようなお悩みがありますか?

何が「決め手」となってご相談してくれたのですか?(必須)

※メールでの受付のみとなります。ご了承下さい。

内容をご確認の上、問題なければ下記にチェックをして
送信ボタンをクリックしてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

藤林 守

藤林 守ヘアデザイナー&心理カウンセラー

美容師×心理カウンセラー|大人女性専門|表参道の美容院・美容家藤林守です。20年以上の経験から『Beauty』に関する情報を発信しております。あなたの髪を変え、人生を変える。髪は大人の女性にとって、かけがえのないもの。より美しく、より綺麗にをテーマに。髪の印象は、見た年齢を大きく左右します。髪の悩みに関する解決情報をお伝えしています。(美容室・ヘアサロン・美容師)

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る