「好きな色」で分かるあなたの性格と嫌われポイント


「好きな色」で分かるあなたの

性格と嫌われポイント 

 

 

(1)白 (2)黒 (3)赤 (4)紺・青 

(5)ピンク (6)紫 (7)オレンジ 

(8)緑 (9)黄色 (10)ブラウン

(11)グレー

 

 

 

■(1)白

白が好きな人は

「フレッシュでピュア」または

「誠実で善良」だとみられたい

願望があり、シンプルで

無駄がない生活スタイルを

好みます。

「正しくありたい」という

気持ちが強く、自分に

厳しく真面目で

誠実であろうとするので

周囲の人から信頼されます。

しかし、この傾向が他者に

向いたり、いきすぎると

「堅苦しくて融通が利かない」

「口うるさい」「正論ばかり言う」

など、人から煙たがられて

しまうことがありますので

注意しましょう。

 

 

 

■(2)黒

黒は「鋭い感性やセンス」

「強さ」「立派さ」などを

表しており、これらに

憧れがある人は黒を

好きになります。

また、黒を好きな人は

他人から指示をされたり

束縛されるのを嫌う

傾向があります。

普段は「一見近寄りがたいけど

仲良くなると良い人」と思われ

狭いけれど深い人間関係を

構築します。

しかし、自分に自信がない

時は、自分の立派さを過度に

アピールしようと自慢ばかりして

しまったり、悩みを人に

打ち明けられずに

抱え込んでしまいがちです。

また、自由度の低い

環境では反抗心や

逃避願望が芽生え

やすいので、なるべく

あなたの個性や

やり方を理解し

尊重してくれる環境に

身を置くようにしましょう。

 

 

 

■(3)赤

赤は「活力や元気」「行動力」

などを表し、これらに

憧れがある人は

赤い色に惹かれます。

赤が好きな人は情熱的で

エネルギッシュであろうと

いう気持ちが強く

行動的ですが、感情の

動きが激しく、情緒不安定に

なりがちです。

また、強い不満や

怒りなどの感情が

ネガティブな強い

エネルギーとなり

赤を好きにさせる

こともあります。

心身ともに元気で

物事が上手くいっている

時はいいのですが

そうでない時は

イライラして他人に

八つ当たりしたり

攻撃的にならない

ように注意しましょう。

 

 

 

■(4)紺・青 

「知性」「冷静さ」「慎重さ」

などを示す紺色や青色が

好きな人は、上限関係を

重んじ、知的でスマートな

自分であろうとします。

カッとなることはなく

冷静で落ち着きがあり

責任感が強いため

他人に頼りにされる

ことが多いでしょう。

しかし反面、自尊心が強く

見栄っ張りなところがあり

他人を「自分より上か下か」と

判断しがちです。

それを態度に出してしまうと

裏表のある人だと

思われてしまいます。

また、「かっこ悪くなりたくない」と

慎重になりすぎるとチャンスを

逃したり、過剰に心配して

思い切った決断が

できないので

注意しましょう。

 

 

■(5)ピンク

ピンク色は「若さ」「美」

「女性らしさ」を表します。

ピンク色が好きな人は

「若々しく美しくありたい」

「ロマンチックな日々を

過ごしたい」という

気持ちが強く

男性でもピンク色が

好きな人は、ロマンチストで

優しい傾向があります。

しかし反面、依存心が強く

「愛するより愛されたい」と

いう人が多いと言われます。

大人になっても

甘えん坊だったり

若さへの執着が強いと

「イタイ人」だと思われて

しまうことがありますので

注意しましょう。

 

高貴な色と言われる

紫が好きな人は

美意識が高く、洗練された

ものへの憧れが強い人です

繊細な感受性を持ち

美的センスに自信が

ある人が多いため

身に着けるものなどは

かなりこだわりを持って

選ぶ傾向があります。

 

この傾向が強くなると

着ているものや持っている

もののセンスが悪い人を

「野暮ったい」などと下に

見てしまい

「お高くとまっている」

「うぬぼれている」

「ウンチクがうるさい」などと

思われることがあります。

また、疲れていたり

体調が悪い時は

本能的に紫を好むと

言われています。

「最近、急に紫が

好きになった」という場合は

心身に不調がないか

注意しましょう。

 

 

 

■(7)オレンジ

とても明るいイメージの

オレンジ色を好む人は

「明るく活発でありたい」

「人気者でいたい」という

気持ちが強い人です。

サービス精神が旺盛で

人を楽しませることが

好きなので、たくさんの

人に好かれます。

しかし反面、八方美人で

孤独に弱いため

「1人でも信念を貫く」という

ことができず、周囲に

流されてしまったり

ドロドロした部分も含めて

関わり合うような深い

人間関係を築くことが

苦手な傾向があります。

仕事は研究職のような

コツコツ・黙々系よりも

サービス業や営業など

人に接する職業の方が

向いているでしょう。

 

 

 

■(8)緑

緑色は「自然」「平和」

「優しさ」などを表し

緑色が好きな人は

穏やかさを求める

気持ちが強いと

言われます。

他人に対して細やかに

気を使い、仕事では

「出る杭にならず、かといって

不足がないように」

立ち振る舞うので

上からも下からも

好かれるでしょう。

人に気を使うのは

よいことですが、度を過ぎて

「頼まれると嫌と言えない」と

なるとストレスが溜まりますし

他人に利用されてしまう

ことがあります。

時には自分の気持ちを

率直に伝えるようにしましょう。

また、ストレスを抱え

込みやすい緑色好きな人は

家庭が「安息の場所」である

ことも重要です。

パートナーは同じく

穏やかで好戦的ではない

人を選ぶことをおすすめします。

 

 

 

 

■(9)黄色

黄色が好きな人は

知的好奇心が旺盛で

新しいものが大好きだと

言われています。

また、弁舌が爽やかで

文書を書くのも得意な人が

多く、また人の知的好奇心を

刺激する色なので

アメリカでは鉛筆の

75%が黄色の柄である

というデータがあります。

話題が豊富でユーモアの

センスもあるので

初めての人とも

打ち解けるのが早く

幅広い人間関係を

築けます。

その反面、飽きっぽく

自分に都合の良いように

理屈をつけて自分勝手な

行動をしてしまうことが

あります。

また、普段は朗らかなのに

時々鋭すぎる批評や

論評で人を攻撃してしまう

ことがあるので、この点も

注意するようにしましょう。

 

 

 

■(10)ブラウン

ブラウン(茶色)は「安定感」や

「落ち着き」、「高級感」を

示す色です。

この色を好む人は温厚で

落ち着きがあり、保守的な

考え方の人が多いと言います。

親分肌で面倒見がよいので

頼りにされるでしょう。

落ち着いて堂々としており

安定感がありますが

環境の急激な変化に弱く

自分よりも若い世代の考え方や

伝統のない新しいもの

人でいうと「口が達者だが

中身がない人」を軽蔑する

傾向があります。

また、面倒見がよいのは

いいことですが、度を超えると

お節介だと思われて

しまいますので

注意しましょう。

 

 

 

■(10)グレー

グレーが好きな人は

「都会的」「知的でクール」で

あることに憧れを持っている

人が多いようです。

忍耐強く、感情に流されて

「失礼なことを言ってしまう」と

いうことがないので

安心して一緒に

いられる人です。

しかし反面、自分を

さらけ出すことがなく

「本心では何を

考えているか分からない人」

だと思われてしまったり

人間的な感情表現が

乏しいため

「ロボットのような人」だと

思われることがあります。

クールで論理的である

ことが必要な弁護士や

医師、コンピューター技師

警察官などに適性があります。

 

 

 

■色を上手く活用して

自分確認とセルフコントロール

いかがでしたか? 

あなたの好きな色が示す

傾向はどのようなもの

だったでしょうか。

好きな色、好ましく思う色は

その時々の状況で

変わりますので

時々自分を見直すためにも

「自分が今好ましく思う色は何か」を

考えてみることを

おすすめします。

また、「現在の自分にはない

要素を身に着けたい」という時は

そのパワーを持つ色を身に

着けるのも効果的です。

例えば、「元気を出したい」と

いう時は赤

「冷静さを失ってはいけない」

という時は青を

身に着けるとよいでしょう。

同じ色でも、自分に

似合う色味とそうでない

色味があります。

せっかくなら色の心理効果を

利用しつつ、より自分を魅力的に

見せたいものです。

特に男性は、自分に

似合うかどうかより

機能性を重視して

色味に無頓着になりがち。

関連リンクにある

『パーソナルカラー診断』で

似合う色味を確認し

ぜひ取り入れてみてください。

 

 

 

 

パーソナルカラー診断

 

 

 

以上

 

(スキンケア大学調べ)
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

【24時間簡単ネット相談】

ご相談項目

お名前 (必須)

LINEID

携帯メールアドレス

髪についてどのようなお悩みがありますか?

何が「決め手」となってご相談してくれたのですか?(必須)

※メールでの受付のみとなります。ご了承下さい。

内容をご確認の上、問題なければ下記にチェックをして
送信ボタンをクリックしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

藤林 守

藤林 守ヘアデザイナー&心理カウンセラー

美容師×心理カウンセラー|大人女性専門|表参道の美容院・美容家藤林守です。20年以上の経験から『Beauty』に関する情報を発信しております。あなたの髪を変え、人生を変える。髪は大人の女性にとって、かけがえのないもの。より美しく、より綺麗にをテーマに。髪の印象は、見た年齢を大きく左右します。髪の悩みに関する解決情報をお伝えしています。(美容室・ヘアサロン・美容師)

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る